たまるもダイアリー

農業をしながら健康や美容についてつづります

ハマると収集してしまうクセ

こんにちは。

 

 

ケフィアをおいしく食べるために何気なく買ったシリアル。とにかくハマってしまいました。

f:id:tamarumo:20170707165736j:plain

昔はシリアルをおいしいとは思わなかったのですが、ダイエット中のわたしの身体が欲したのかも(;^_^A

固いものを食べるのにも飢えていたし、歯ごたえを求めてほぼ毎日シリアルを食べています。

 

 

そこでわたしの悪い癖が出ました。

ハマるとより良いものを求めていろいろ買いあさるクセ(-""-)

f:id:tamarumo:20170711111951j:plain

いっぱい買っちゃった(-_-;)

 

相変わらずネット購入です。

近所で手に入らないものほど輝いて見えるものですから・・・

 

 

 

この収集するクセは今に始まったことではないんです。

このボディソープを見てください。

f:id:tamarumo:20170711112444j:plain

使い切れていないこのボディソープたち。

「せっけんの香りを身にまといたいワ(*'▽')」

とか言ってた時期に買いあさったものたちです。

 

 

これら以外にも、ハマっては収集してきたものはたくさんあります。

ノンシリコンシャンプー】、【日焼け止めクリーム】、【メンズ化粧水】、【プロテイン】などなど…

 

こんなふうに、どんどん買い込むという無駄遣いを繰り返しては反省をしない、もはや病気では(´゚д゚`)!という領域です。

 

今後はなるべく気を付けます。

 

 

そしてせっかく買ったものたちなので、良いものはブログでご紹介していきたいと思います。良いもの、苦手だったもの、個人的な視点になりますがなるべく詳しく記述していきたいと思います。

特にボディソープは香り重視で選んだものたちです。購入前に参考にしていただけたらうれしいです。

 

 

 

 

 

 

フェリシモ【くるくるタオル】のちょっと違った使い方

こんにちは。

 

フェリシモの【いつでも新しい面が使える ボタニカルタペストリー風くるくるタオルの会】を先月から購入しています。

 

相変わらずフェリシモのネーミングは長くておもしろいですね(*'ω'*)

 

f:id:tamarumo:20170709145409j:plain

ボタニカル柄が気に入り、購入しています。

 

 

このタオルの特徴は、両端にスナップボタンがついているところです。

f:id:tamarumo:20170709145902j:plain

 

タオルハンガーにかけてスナップを留めると、輪っかになってくるくる回すことができます。

f:id:tamarumo:20170709150038j:plain

手を拭いたら少し回して、次に使うときは乾いた面で拭く・・・というアイテムなのですが・・・

 

 

わたしはこれを、畑仕事のときに頭に巻いて使っています。

f:id:tamarumo:20170709150554j:plain

フェリシモさんに怒られないかしら(;´・ω・)本来の使い方ではないのですが、かなり気に入っているんです。

後頭部のところで結んだだけの、TOKIOっぽい巻き方です。

 

農作業のときにタオルを巻くと結構いいことがあるんですよ。

・前かがみになっても髪が邪魔にならない。

・汗は瞬時に吸収するので目に入りにくい。

・帽子より視界がひろい。

・髪が太陽の熱を集めるのを防ぐ。

 

こんなところですが、フェリシモのタオルだとさらにいい点が増えます。

・ふわふわ素材で肌触りがいい。

・後頭部で結んだあとスナップもすると、ほどけても地面に落ちない。

・タオルの幅が狭いので巻きやすい。ごわつかない。

f:id:tamarumo:20170709153409j:plain

幅の広さは一般のフェイスタオルと比べると、こんな感じです。

(我が家のタオル、よれよれだなぁ・・・)

幅は申し分ありませんが、長さはもうちょっとあってもよかったかな、と思います。

 

 

 

 

今日はフェリシモグッズのちょっと違う使い方についてのご紹介でした。

また面白いグッズがあったらブログにアップしたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スキンケアできるアロマの入浴剤を使用した感想

こんにちは。

 

あせも、湿疹、荒れ性で悩む人向けの薬用入浴剤を購入しました。

【薬用入浴剤DRアロマバス】というものです。

f:id:tamarumo:20170708105627j:plain

アロマというだけあって、ふわっとやさしい柑橘系の香り( *´艸`)思わずうっとり。

 

先日ブログで触れましたが、わたしの腕にカサカサのポツポツが出たことで購入に踏み切りました。

お値段2,160円。ちょっぴりフンパツしました(;^_^A

なぞの湿疹が治まりますように!

 

 

f:id:tamarumo:20170708110939j:plain

記載の通りキャップ半分の量を入れて混ぜると・・・無色Σ(・□・;)!?

そう、お風呂に入れてから気づきましたがこのアロマバス、無色透明の入浴剤です。

f:id:tamarumo:20170708111403j:plain

アロマバス投入前とほとんど変わってないですね。

パッケージを見ると【着色料、合成香料不使用】としっかり明記されていました(;^_^A余計なものは入っていないということですね。

香りはほんのりです。

”一般の入浴剤と比べて香りの持続が短く感じられることが…(省略)”と記載されていますが、これは100%天然エッセンシャルオイルの特徴のようです。

それじゃあ、普段使ってる市販の入浴剤ってけっこういろいろ入ってるのね(;´・ω・)

 

 

入浴後の肌はしっとりめ。

アロマバスの成分にホホバオイルが入っているので、そのおかげならうれしいです。湿疹や肌荒れ解決のカギは保湿だそうですから。

なるべく毎日アロマバスを使用してお肌の改善をしていくのを目標にしていこうと思います。

 

 

余談ですが、このアロマバスは【スキンケア】以外にもシリーズがあります。

f:id:tamarumo:20170708115146j:plain

これの【グレープフルーツ】っていうのがすごく気になってるので、余裕があれば購入したいと思っています。

香りで選ぶか、効能を選ぶか。迷うのって楽しい( *´艸`)

 

さらに余談ですが、アロマバスのメーカー【㈱彩生舎(さいせいしゃ)】は入浴剤以外にもエッセンシャルオイルを多く扱っているところです。

f:id:tamarumo:20170708120122j:plain

入浴剤より種類が多いのでメイン商品はおそらくこちら。これらのオーガニックのノウハウを駆使した入浴剤なのかな、と。

 

最近アロマに夢中なのでパンフレットの商品ぜんぶほしい( ゚Д゚)!

まぁ、こちらも余裕があれば徐々に、ですかね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

豆乳を使ったケフィアを作ってみた感想

こんにちは

 

先日、ケフィアを作った様子をご紹介しましたが、今回は豆乳でケフィアを作ってみました。

 

使用するのは前回同様、ケフランの【オリジナルケフィア】。お試し版で購入したものです。

f:id:tamarumo:20170625152658j:plain

公式サイトにも豆乳が使用できることが紹介されているので、やってみる価値はありそうです。

 

豆乳は市販のものを用意しました。

作りやすいように、500mlの牛乳パックに移し替えて作ります。

f:id:tamarumo:20170707161013j:plain

 

 

およそ30時間後・・・

f:id:tamarumo:20170707162033j:plain

まるでお豆腐Σ(・□・;)

牛乳よりも固めに仕上がりました。

f:id:tamarumo:20170707162205j:plain

比較すると違いがはっきりしますね。

豆乳バージョンは一見、くずれた冷奴のようです(;'∀')

まさか本当に豆腐になったわけじゃ・・・おそるおそる食べてみると、

すっぱ(´゚д゚`)!

・・・・ってそりゃそうだ(;^_^Aケフィアヨーグルトなんだから。

お豆腐だと思って食べたせいで酸っぱさが際立ちましたが、プレーンヨーグルト程度の酸味です。

牛乳で作ったものよりさっぱりして淡白な味わいでした。

 

 

牛乳と豆乳、どちらも試してみましたが、お勧めしたいのは牛乳かな~…。

ケフィアヨーグルト単品で食べるなら断然、濃厚でクリーミーな仕上がりになるので牛乳がいいかと思います。

 

豆乳で作ると、シリアルと相性バッチリ(^◇^)

f:id:tamarumo:20170707165022j:plain

シリアルとお豆腐は相性がいいと聞いたので、じゃあこれもOKなのでは?とやってみたらおいしかったです。

シリアルと食べるなら牛乳バージョンより豆乳バージョンがお勧めです。どちらもおいしいですけどね。

 

使ってるシリアルは玄米グラノラです。

f:id:tamarumo:20170707165736j:plain

ケフィアを機会に、これにどっぷりはまってしまいました。

なにげなく選んだシリアルが自分好みでびっくり。いろんな食感のサクサクが味わえるのでこちらもお勧め(^_-)-☆

 

 

 

 

ケロッグ 玄米グラノラ徳用袋 400g×6個 【送料無料】[シリアル グラノーラ グラノラ 朝食 大容量 kellogg ケロッグ フレーク グラノーラ・クランチ 玄米フレーク]

価格:3,380円
(2017/7/7 17:09時点)
感想(1件)

 

 

 

 

 

ひざを痛めるアクシデント。筋トレは・・・

先月の中ごろ、ひざをグキッとやってしまいました。

 

雨の日にクロックスで出かけたのがいけなかったんです。

お店の床でつるっと足を取られて…転ぶまいとふんばったら、ピキーンとひざが反るような格好になり、なぞの違和感が残りました。

ひざが曲がる方向じゃない方に力がかかったみたいです。

痛みはなかったので放っておいたのですが、いまだに違和感が残る始末。

 

ちょっと不安なのが、何かの拍子で思い出したようにグキッとなることです。脚をピンと伸ばしたときが多いかもしれません( 一一)

仰向けになって足を伸ばしたときにグキッと一撃。

窓を開けようと一歩踏み出してもグキ。

屈伸運動なんてこわくてできない(;´・ω・)

 

とりあえず、グキがくせになっては困るので、サポーターを着けて様子を見ることにします。

f:id:tamarumo:20170706164024j:plain

安定の、バンテリンです。

 

バンテリン、ちょっと高いけど気に入っているんです。

会社勤めをしていた当時、タイピング作業に追われて手首を痛めたことがありました。(腱鞘炎??)バンテリンの手首用サポーターで自力で治した経験がありますので、ひざ用にも頼っちゃおう、という狙いです。

 

着け心地は最高。着けてるときはグキッとなりにくくなりました。なんと頼もしいのでしょう。

 

 

 

いやー、それにしても・・・ひざをやってしまったショックは大きいです。

スクワットみたいな動きはやめた方がよさそうだし、筋肉女子になりたいと言っておきながら運動を制限されたも同然(´;ω;`)

完治するまで筋トレはやめようかな・・・

 

 

で、思い出したのは、横綱 稀勢の里

 

そうだ、彼は肩をケガしても、下半身のトレーニングを欠かさなかったそうじゃないか!

見習わなくてはいけない( ゚Д゚)

ここで腐ってはいけない。

 

腹筋運動はできるから、できることをまずやるとして、ひざが治らないようなら早めに診てもらいます。じゃないと畑作業もできないし(;^_^A

 

筋トレをさぼりたくなったら、稀勢の里の涙と笑顔を思い出そう。

 

 

【メール便のみ送料無料】コーワ バンテリンサポーター 膝専用 しっかり 加圧タイプ ブラック 1枚入≪サポーター≫【KWBS】<KBHZ><KAAT>

価格:2,679円
(2017/7/6 17:15時点)
感想(1件)

 

 

 

 

 

 

 

 

二部式ゆかたをハンドメイド。手縫いでチャレンジ

6月から作成に取り掛かっていた浴衣がようやく完成しました。すべて手縫いです。

帯は既製品です(;^_^A

f:id:tamarumo:20170704115106j:plain

f:id:tamarumo:20170704115150j:plain

トップスとボトムスに分かれるタイプの、【二部式ゆかた】です。【セパレートゆかた】とも呼ばれます。

着付けが簡単なうえに、スカートとしても利用できる便利なゆかたです。

 

型紙はこれ。

f:id:tamarumo:20170704115538j:plain

地元の手芸店に置いていなかったのですが、どうしても二部式ゆかたが作りたくてネットで買いました。

これまで普通の浴衣は何度か縫ったことはありましたが、二部式は初めてでした。とっても楽しくチクチクできましたよ(*'ω'*)

ミシン持ってる方なら、ぜひミシンを使って作って作ってみてほしいです。速くて丈夫な仕上がりになるはずです。

 

 

手作りの楽しみは何といっても、生地選びから始まってますからね~(^^♪

ゆかたなら、多少ハデな模様でも嫌味にならないからうれしいです。洋服生地で作れるのも素晴らしいところです。

f:id:tamarumo:20170704121546j:plain

生地はお店で実際みて、さわったりして購入することをお勧めします。あまり厚みがあるものは縫いづらいですし、なにより暑いです(+_+)

 

今回の生地は程よい厚みのもの。これを5メートル買いました。

店員さんに 「5メートル?!!!!(゚Д゚;)」 みたいな反応をされましたが、だいじょうぶ。ゆかたは本当にそのぐらいは普通ですから。

 

ぜひ、たくさんの方にハンドメイドゆかたを楽しんでもらいたいです。

恐れず、「5メートルください!」って言ってみてください。ね(^^♪

 

『おとなの二部式ゆかた(帯つき)』(型紙)レディ/実物大型紙/パターン/簡単/浴衣/夏/ソーイング/ハンドメイド/手づくり/

価格:648円
(2017/7/4 12:29時点)
感想(0件)

 

 

 

【舌診(ぜっしん)】って知ってますか?

少し前に、主治医と話していた時のことです。

 

医 者 「舌を出してみて」

わたし 「はい、べー」

医 者 「あ~…アトピー体質かもよ?」

わたし 「!!?」(←自覚がない)

医 者 「舌の表面に地図みたいな模様がある人は、わりとアトピー持ってたり

     する傾向があるんだよ。それから舌の両脇に歯の跡が残ってるから、む

     くみがちかもしれないね」

 

・・・というやりとりがありました。

こんなふうに、お医者さんが患者さんの舌を診て体調などを確認するのを【舌診(ぜっしん)】というそうです。

 

インターネットで「舌診」と検索すると、簡単なセルフチェックができるサイトが色々あります。ちょっと気になったら鏡を見ながら自分でできそうですね。

 

 

いやー、それにしても、むくみはいいとしてアトピーとは…確かにわたしの舌には南米大陸みたいな模様がありますが(笑)

先生に指摘されてからなんとなく思い当たるものはありました。

f:id:tamarumo:20170702180348j:plain

写真はわたしの二の腕です。

カサカサして赤いぽつぽつがあります。かゆいんですよ~(+_+)顔と首にも同じようなのがあります。

あせもか、日焼け止めクリームやクレンジングのダメージかなー、なんて思ってたんですけど、アトピー性の何かかも・・・年齢とともに体質が変わってもおかしくないし……どうしよう(;´・ω・)!

 

 

と、心配してもどうにもなりませんね。

病院にかかる前に、自分のできる範囲でケアしてみます。

できることからコツコツと・・・

・スキンケアは肌にやさしいものを選ぶ

・日焼け止めクリームをちょっとの間お休み

・汗はすぐふきとる

・保湿する

 

こんなところでしょうか。

けっこう基本中の基本というか(;^_^A今までちゃんとスキンケアできていなかったのがバレてしまいますね。

 

 

以上、舌診で知った自分の体質についてでした。

舌診って、東洋医学っぽいですよね。ウィキペディアにも、【漢方医学】、【中国医学】を中心にした説明で記載されていました。

わたしにアドバイスしてくれたお医者さんも漢方に詳しい先生です。

身近に詳しい人がいれば、もっと聞いてみたいですね。